
リハビリテーション
「ノーリフティングケア」の導入から定着まで~介護施設における普及のポイントとは~
2020/11/24
移乗・体位変換
剛性が高く揺れの少ないアルミ製フレーム。電源コードが邪魔にならないバッテリー駆動です。
KQ-787はアームのあげさげと脚の開閉が電動でおこなえます。
KQ-781はアームのあげさげが電動でおこなえます。
スリングバーS(KZ-A79366)
標準装備のスリングバーとくらべてフックの間隔が10㎝狭いスリングバー。お子様や痩せた方に対してより使いやすいサイズです。
スリングバーL(KZ-A79368)
標準装備のスリングバーとくらべてフックの間隔が15㎝広いスリングバー。大柄な方や肥満の方に対してより使いやすいサイズです。
スリングバースプレッダーM(KZ-A79002)
ハンガーにかけて4点吊りに使用、よりリクライニングした吊りあげ姿勢になります。※2本組
ストレッチャーバー(KZ-A79000)
仰臥位姿勢のまま吊りあげるためのハンガーです。
ストレッチャースリングR(KZ-A73909)
仰臥位のまま吊りあげるためのスリングシートです。(KZ-A79000専用)
スケール660(KZ-A79040)
リフトに取り付けられる体重計です。
※ご注意:スケール660で測定した計量値を取引や証明行為に使用することはできません。
KQ-787 | 2モーター |
---|---|
KQ-781 | 1モーター |
材質 | 支柱・ブーム/アルミ製、ベースフレーム/スチール製 |
安全使用荷重 | 205㎏ |
質量 | 38㎏ |
寸法 | 全長/130㎝、全幅/KQ-787:65~102㎝、KQ-781:65~106㎝ |
リハビリテーション
2020/11/24
リハビリテーション
2020/10/30
リハビリテーション
2020/03/25
リハビリテーション
患者さんの移動・移乗にはもちろんのこと、より良い歩行訓練のためにも役立つリフト。しかし、具体的な活用方法が共有されず、せっかく導入したにもかかわらず「宝の持ち腐れ」になってしまう現場も少なくないようです。ここでは、天井走行型リフト「ライズアトラス(RiseAtlas)」を導入されている久留米リハビリテーション病院リハビリテーションセンターの今村純平さんを訪ね、リフトがリハビリテーションにもたらすメリットについてお話を伺いました。
2020/02/06
Copyright © PARAMOUNT BED CO., LTD. All Rights Reserved.